広州日記 15,10,12

今日の広州は、寒い。 広州に来るまでは、年中 温暖な街だと思っていたが そうでも無いらしい。 ただ、家のエアコンは、冷房しかついて無いけどね。 冷房だけのエアコンなんで 初めて見ました。 今の体感温度は、24度。。。。 いや、寒いと思ってたけど、…

INSTA

ヒューガールデンが飲みたくて(^ ^) 落ち着きます(^^) 広州タワー(^^) 結構 タップありますね(^^) お疲れビールは これ(^^) 安定の美味しさ ヒューガールデン 安定のヒューガールデン(^^) 暇みたい。 2beers 1freeを忘れていて 会計後に来るビール(≧∇≦)

広州生活

中国に住むという事を認識する事は、度々 あります。 マナーの悪さ、一時期ほどでは無いが電車の割り込み、そこらへんに唾を吐く等 基本 彼らは、マナーが悪い意識も無いし、恥ずかしかったりする事もない。 今まで、そうやって、生きてきたのだから。 しか…

IN 広州

6ヶ月ぶりの更新。 備忘録として記します。一ヶ月前から、中国、広州に移り住んでおります。 2年前、上海に住んでいた頃に比べ、心がささくれだっている感じは無いです。 多分、広州の人が穏やか、会社のサポート体制がある程度ある、住居が住みやすい等の…

テレビのあり方

あけまして、おめでとうございます。 三ヶ月ぶりの更新ですね。 しかし、どこに発信をするかは別として、長文はやはり、ブログですね。 Facebookだと、自分自身が、長文を読む体制でないので、気がひけます。正月は、ジョギング、読書、箱根駅伝で終わりまし…

ノマド

8月末に会社をやめ、新しい道に踏み出したのです。 まあ、ノマドワーカー 満喫ですわ。現状、仕事は、たまに自宅、契約しているシェアオフィス、カフェ、この三カ所を転々としているのですが。 全く、仕事に支障をきたさない。 難を言えば、荷物が若干 増え…

シリーズ日本新生 熟年サバイバル 〜年金減額時代を生きる〜

NHKの番組しかし、企業に長年勤めて いると、選択肢が ”会社に勤めるしか無いのか?”の疑問。 私も起業もし、現在、会社に勤めているが、選択肢は、色々あると考える。この数年のネット化、デジタル化で、仕事の仕方、ライフスタイルの変化で産業の変化して…

久々に再開するかな

3年ほど、書いてないですね、ブログ。 Facebookは、マメに書いているのですが。 やはり気軽さが続く要員なのでしょうか???たいした話では無いのですが、昨日のFacebookのバナー広告。 そりゃあ、独身ですよ。。 この広告って、個人情報に基づく広告です…

本日のガイアの夜明け

本日の”ガイアの夜明け”良かったな。日本の外食産業が、アジアの新興国に進出する話だったのだが、 その中で印象に残ったのは、一風堂の河原社長です。インドネシアに進出するにあたり、未だ陣頭指揮してメニュー開発をしている姿勢。いいなあ。 たぶん、経…

思った以上にいい 映画

ジョージクルーニー、いい演技してます。 ドライ、合理的に、仕事にも、プライベートにも感情をはさまず、 ただ、出張でのマイルをためることを楽しみにしている主人公。彼の仕事が、リストラ宣告人という事もあるのだろうか? ひたすら、ドライに人生を楽し…

30minにブログ登録してみた

で、あんまり、街情報がないと、マズいらしい。 そりゃ、そうだ。 検索して、コメントないと駄目だよな。って、ことで、認証されるよう、今後、食事をした店、泊まったホテル、諸々 書こう。という決心を表明したかったブログです。twitterの気軽さから、抜…

前回の宿泊よりほぼ、一月半後

箱根のハイアットに宿泊してきました。 やはり、いいですね。 ここ。最近、思うのは部屋とか景色とかは、そんにに良くないし。 ましてや、レストランも選択肢少ない、温泉にいたっては、箱根の意味ないし。ま、でも、いいんですね。 サービスでしょうね。気…

先週

一休のプランでクラブルーム安いのがあり、たまには、海みたいなと、 インターコンチに週末 泊まりました。まあ、安いプランなんで、観覧車側で、景色は、それなりに堪能。 が、部屋 今ひとつ、クラブルームは ”えっ、これが、クラブルーム??”インターコン…

今頃、沖縄レポ

かなり、感動もわすれつつ、レポです。 滞在は、ANA万座だったのですが、一度、ランチを食べにブセナテラス訪れました。 いやあ、これが、いい、ホントに。万座は、ファミリーユースの、どちらかと言えば、昔のリゾートホテル。 ブセナは、大人のリゾートホ…

二日から沖縄へ

年末年始は、大体 家でゴロゴロ過ごすのだが 今年は 沖縄にきてます。 二日の午後には那覇空港。で レンタカーを借りて、万座まで一路。 ナビの勝手がわからなかったが、それでも一時間後には、無事 チェックイン。 で、少し部屋でやすみ、一風呂あび、ホテ…

久々の箱根滞在

っても、一ヶ月前に、芦ノ湖 山の上ホテルに滞在したのだが。 しかし、いいね、ハイアット。 何が、どーいいか?はなんとも言えないが。施設自体は、温泉貧弱だし、食事の選択肢も二箇所しかない。 そーいう点では、あんまりなんだけど。ただ、ラウンジはい…

元来の性格からか。。

私の性格上、ブログもtwitterも向いていないのかもしれない。 ブログに関しては、殆ど更新されないし。。まあ、趣味の延長だから問題は、ないのだが、数年前、何かにとりつかれていたようにジムに通っていたことがあった。 その時は、しっかりメニューも組み…

意志

job

グリー躍進、本当の理由(前編):日経ビジネスオンライン感銘 受けました。 数年前のmixi ,DNA を見て GREE,もう駄目かなと思っていました。 正直、私はゲームをしないので、DNA ,GREEユーザーではないので、内容の良さは理解できません。でも、なにより、…

移動時間の使い方

job

久々に新幹線に乗って、出張なのだが、 たまに乗って感じるのは、こんなにゆれたっけ?で、浜名湖手前までは、山だらけの為、PCの回線が切れる、切れる。という訳で、非常にPCが使いづらい。 そーなると、何するか?って寝るか、本読むか?よく考えて移動し…

最近のEC

私が、ECに関わりだして 4年以上たつのですが、この4年の変化は激しいです。 まず、一番は、ネット通販がかなり定着したこと、そして、モバイルでの通販も当たり前になってきました。私自身、DVDは、ほとんどネットで購入ですね。 まあ、アマゾンが都内に…

最近思う

job

ネットで仕事している人に多く、見受けられるのは、仕事のやりがいを糧にしている人が多いと思う。 「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには - ITmedia ニュース上記記事の藤川さんなんて、仕事と呼んでいいのか、…

カンファレンス

昨日、cbc netの主催している APMTというカンファレンスに行ってきました。今回で5回目で昨年は行けなかったのですが、スピーカーのセレクトが非常にセンスがいいのです。 今の気分で見たい人、もしくは、全く知らない人なのだが、凄くいい刺激をもらえたり…

ネット

先日、友人と食事していて 話にあがったのが”今は、情報が多いので、情報を整理する人であったり、 生き方、考え方の指南する人が求められている。”確かに、そうかもしれない。ネットを使っていると、大体の疑問は、瞬時に解消されてしまう。 辞書をひくこと…

情報の多さ

森美術館

7月後半くらいから 森美術館で開催されている ”Ai Weiwei展” 私も、そんなに詳しいわけではないが、北京オリンピックのメイン会場の ”鳥の巣”を デザインした人くらいの知識。ただ、去年からの自分の中での中国ブームもあり、足を運んでみました。 で、いい…

森美術館

7月後半くらいから 森美術館で開催されている ”Ai Weiwei展” 私も、そんなに詳しいわけではないが、北京オリンピックのメイン会場の ”鳥の巣”を デザインした人くらいの知識。ただ、去年からの自分の中での中国ブームもあり、足を運んでみました。 で、いい…

 先日のNHK

つい昨日、NHKで四夜連続で陽水の特集をしていた。 最初の夜は、見逃したのだが、なんとか、残り三夜は、録画をして見ることができました。しかし、この人あ、おもしろいなと 痛感。 自分の感性に素直に、世の中を泳ぎ、言葉で 心を突き動かす。先月、上海に…

ももって 誰?

つい、数週間前から、アメブロでtopに躍り出た ”もも”って 誰? 検索かけてみると、あいのりメンバーでした。やっぱ、ブログって、すごいなあと 痛感。 一般の人で、番組収録を終えて、しばらくたつのに、芸能人を押さえて 読まれているなんて。ブログって、…

ショック

job

アベフトシ、急性硬膜外血腫のため43歳で逝去 - 音楽ナタリー日本でも、有数のギタリストです、 ミッシェル解散以降は、あまり活動はしてなかったようですが。 彼のカッティングは 初めて聴いた時は、旋律すら覚えました。残念。Straberry gardenをききつつ…

今、空港です。

job

BGMは、井上陽水 ”なぜか上海” を聴きつつ この曲を初めて聴いたのは、まだ、10代でもう20数年前なのですが。。。その時の記憶が、この曲をホテル滞在中に 思い出していました。 当時、上海というイメージは、何もなく、ただ情緒あふれる港町、映画の”上海…