2009-01-01から1年間の記事一覧

久々の箱根滞在

っても、一ヶ月前に、芦ノ湖 山の上ホテルに滞在したのだが。 しかし、いいね、ハイアット。 何が、どーいいか?はなんとも言えないが。施設自体は、温泉貧弱だし、食事の選択肢も二箇所しかない。 そーいう点では、あんまりなんだけど。ただ、ラウンジはい…

元来の性格からか。。

私の性格上、ブログもtwitterも向いていないのかもしれない。 ブログに関しては、殆ど更新されないし。。まあ、趣味の延長だから問題は、ないのだが、数年前、何かにとりつかれていたようにジムに通っていたことがあった。 その時は、しっかりメニューも組み…

意志

job

グリー躍進、本当の理由(前編):日経ビジネスオンライン感銘 受けました。 数年前のmixi ,DNA を見て GREE,もう駄目かなと思っていました。 正直、私はゲームをしないので、DNA ,GREEユーザーではないので、内容の良さは理解できません。でも、なにより、…

移動時間の使い方

job

久々に新幹線に乗って、出張なのだが、 たまに乗って感じるのは、こんなにゆれたっけ?で、浜名湖手前までは、山だらけの為、PCの回線が切れる、切れる。という訳で、非常にPCが使いづらい。 そーなると、何するか?って寝るか、本読むか?よく考えて移動し…

最近のEC

私が、ECに関わりだして 4年以上たつのですが、この4年の変化は激しいです。 まず、一番は、ネット通販がかなり定着したこと、そして、モバイルでの通販も当たり前になってきました。私自身、DVDは、ほとんどネットで購入ですね。 まあ、アマゾンが都内に…

最近思う

job

ネットで仕事している人に多く、見受けられるのは、仕事のやりがいを糧にしている人が多いと思う。 「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには - ITmedia ニュース上記記事の藤川さんなんて、仕事と呼んでいいのか、…

カンファレンス

昨日、cbc netの主催している APMTというカンファレンスに行ってきました。今回で5回目で昨年は行けなかったのですが、スピーカーのセレクトが非常にセンスがいいのです。 今の気分で見たい人、もしくは、全く知らない人なのだが、凄くいい刺激をもらえたり…

ネット

先日、友人と食事していて 話にあがったのが”今は、情報が多いので、情報を整理する人であったり、 生き方、考え方の指南する人が求められている。”確かに、そうかもしれない。ネットを使っていると、大体の疑問は、瞬時に解消されてしまう。 辞書をひくこと…

情報の多さ

森美術館

7月後半くらいから 森美術館で開催されている ”Ai Weiwei展” 私も、そんなに詳しいわけではないが、北京オリンピックのメイン会場の ”鳥の巣”を デザインした人くらいの知識。ただ、去年からの自分の中での中国ブームもあり、足を運んでみました。 で、いい…

森美術館

7月後半くらいから 森美術館で開催されている ”Ai Weiwei展” 私も、そんなに詳しいわけではないが、北京オリンピックのメイン会場の ”鳥の巣”を デザインした人くらいの知識。ただ、去年からの自分の中での中国ブームもあり、足を運んでみました。 で、いい…

 先日のNHK

つい昨日、NHKで四夜連続で陽水の特集をしていた。 最初の夜は、見逃したのだが、なんとか、残り三夜は、録画をして見ることができました。しかし、この人あ、おもしろいなと 痛感。 自分の感性に素直に、世の中を泳ぎ、言葉で 心を突き動かす。先月、上海に…

ももって 誰?

つい、数週間前から、アメブロでtopに躍り出た ”もも”って 誰? 検索かけてみると、あいのりメンバーでした。やっぱ、ブログって、すごいなあと 痛感。 一般の人で、番組収録を終えて、しばらくたつのに、芸能人を押さえて 読まれているなんて。ブログって、…

ショック

job

アベフトシ、急性硬膜外血腫のため43歳で逝去 - 音楽ナタリー日本でも、有数のギタリストです、 ミッシェル解散以降は、あまり活動はしてなかったようですが。 彼のカッティングは 初めて聴いた時は、旋律すら覚えました。残念。Straberry gardenをききつつ…

今、空港です。

job

BGMは、井上陽水 ”なぜか上海” を聴きつつ この曲を初めて聴いたのは、まだ、10代でもう20数年前なのですが。。。その時の記憶が、この曲をホテル滞在中に 思い出していました。 当時、上海というイメージは、何もなく、ただ情緒あふれる港町、映画の”上海…

 疲れた。。。

ふうう、疲れました。 特に収穫はない旅だったかなあ。最終日は、疲れたので、ホテルでゆっくりして、 その後、マッサージかな。今回、宿泊しているのが、ハイアットの外灘なのだが。 そんなに、宿泊料が安い訳でもないのだが、中国人どっさり。 こういう地…

Shanhai 2日目

job

しかし、暑い。 でも、物価は、安い。で、肝心のここで、モノを売る??? どーなんだろ?今ふたつくらい、見えませんな。少し、休んでディナーいきますかね。

???

job

二時には、ホテルチェックイン済ませ、外灘、南京東路をブラブラと。 噂には、聞いていたが、本当 ほこりっぽいですね。 いたるところで工事中の為だが、 いやはや、ほんと、凄い。。 ちなみに、泊まっているホテルの窓もほこりだらけ。。。ある意味、それだ…

何を吸収できるのか?

上海は、初めて訪れるのだが、今回は事前にしっかり資料を集めています。資料を集めれば、集めるほど、中国でのビジネスは難しい感が 否めません。いくつかの会社に会って 話をきいたのですが、開発拠点としては機能していますが、 実際にモノを売る、コンテ…

 中国熱 再編

job

昨年、中国へのビジネスに燃えて、プランを練っていたのだが、 10月のリーマン以来 若干 落ち気味でしたが、再び 再燃。来週、上海へいきます。今度こそ、形にしたいものです。来春には、少しでも、お金を生まないとな。

彼は、天才

天才と思える人は、少ないのだが、この人は、天才だと思う。久々に天気読みを 聴いたのだが、いいですね。この人は先が見えすぎているんじゃないかと思ってしまう。だから、制作も、すぐ面白くなくなるんだろうな。でも、彼の作品は、みたいし、 ききたいな…

小田原ヒルトン

最近、なんだか忙しくゆっくり出来ていなかったので、 小田原のヒルトンに息抜きにきています。以前、きた時は平日だったため、すいていて いい感じだったのですが、 休日は、完全なファミリーユース。でも、まあ、息抜きには、いいです。 昨日、購入したモ…

区役所に 来てるのだが

お役人仕事ですね。 いろんな業務を 手でやっている為、効率が悪いIT化出来ないもんでしょうか?人件費の削減につながると思うのだが、如何でしょうか?中田市長

三月は忙しかった、、、

job

三月は、急に大きな案件が入り、後半は怒濤の日々でした。 その中、お近くの方からお花見合同開催のお誘いをうけ、準備に追われ で、それも、終わり やっと、小休止。ふう。ちなみに、私の事務所で花見をやったのだが、花は見えません。 中目の川沿いは、す…

倒産かああ

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2957.html 考えますね。 数年前まで、勢い良かった会社が。。。優れた経営者がいても、乗り切れない時はあるんだろうなあ。こういう時代だからこそ、リスクヘッジと、責めをバランスよくやっていかないと、駄目なんだろう…

12月は、忙しく

今年入ってから、割とゆっくり過ごしている感じですね。ま、次の仕込みの時期でも、あるし。私生活は、今ひとつかなあ。 交通違反でつかまるし、車のアンテナは、盗まれるし、、たわいもない、ブログでした。