たいそれた題材ですね

今回の参議院選挙。不安要素ばかりです。
確かに、自民党に気体できない。だからといって、民主党も然り。
しょうがなし、民主党にいれてしまった結果が、今回なのでしょう。

しかし、日本には、人材がいないのか?
それとも、旧態の政治団体のしがらみで、力を発揮できないのか?
今、いい人材は、政治より経済に向かっているような気がする。

日本の政治には、夢がないし、未だ、年功序列が当たり前、
バカみたいに、先生と呼ばれて、いい気になる。
そのくせ、当選回数が自分よりも多い議員には、何もいえない。

いろんな根本的な仕組みを変えない限り、何を変化しないのでしょう。
政治家の方たち

本当に、このままでは、日本は、駄目になりますよ。
自分たちの利益しか、考えない政治ばかりでは。