GW明けの五日間

あまりに、たくさんの仕事がありすぎました。
仕事をいくつか、平行している為、常にto doと、そのデッドラインを頭にいれとかないと、忙しさにかまけて、
質の悪い仕事をし、クライアントの信用を失ってしまう。

そろそろ、仕事をセーブした方が、いいかもです。

クライアントから見た時、仕事の単価は関係なく、信用して、仕事を依頼しているのだから。
そういう面では、仕事を始める前に、
1、クライアントの望む事を確認
2、仕事の役割の確認
3、何が、出来て、何ができないかを明確にする。
4、こちらでは、理解している事、クライアントを理解していない事を徹底確認
5、上記の事をまとめて、書面で確認

やはり、要件定義とか、作るべきですね。

あんまり、ガチガチにするのも、よくないが、ラインを作成しないとです。