IKEA 港北

IKEA 正面


噂のIKEAに 行ってきました。

いや。ホント、実は、バカにしてたんですよ。
ナトリみたいなもんだろーて。

いやいや、全然 違いましたね。
センスが、 

今は、混雑していて、なかなか行く気には、なれないが 落ち着けば行きたいものです。[[]]

家からは、車で30分ほどの距離なので、そこそこ近いですしね。

しかし、ニトリはおいといて、IDEE,フランフランは、ヤバいのでは思う内容です。
ドライブのついでに、寄ったような状況ですが、時刻は17:00前後。
駐車場には、ほぼ15分まち。
まあ、それは、いいのだが 中にはいっての誘導はなし。
停める場所に、少し 戸惑う。駐車場は広く、海外のモールそのもの。
合理的な作りになっている。

で、駐車場は3Fなのだが、1Fへ誘導される。

警備員にきくと、みる順路が決まってるのだそーだ。
ほお、ここは、日本的なシステムですねえ。混雑う防ぐため、やむをえないか。
で、1Fにおりると、マップと簡単なメモ用紙、ショッピングバッグが、用意されてます。

おおきなモノは、倉庫みたいなところから、自分でピックするため、倉庫の位置をメモするのだそうだ。

で、2Fから、思った以上に いいです。センスが、
で、売り場には、紙のメジャーも用意されていて、大きさもはかれます。
売り場も、整理されていて、見やすいですし。
で、商品の横に 大きさ、値段、倉庫の位置が、記載されています。

売り場は、そんな大きくは、なく ざっとみるので、あれば、30分もあればって感じです。

いやあ、IKEAさん がんばってくださいねえ。