今日、テレビ東京のカンブリア宮殿に、サマンサタバサの寺田社長が、

出演していた。

あんまり、興味をもてる人では、ないのだが。(失礼)

ただ、インタビューの中で、いい言葉があった。


”感じる力をもたないと、感動も、できない”


私も、そう思います。
今、いろんな情報が、ありふれています。音楽、絵画、自然、風の匂い、
ひとつ、ひとつに、いつまでも、感動できる感性を持っていたいと思います。
その中で、自分の目で判断していきたいと思っています。

最近の感動した曲です。

本日の のだめカンタービレで、ちあきくんが、演奏していた曲ですね。
ラフマニノフは、とても、好きな作曲家のひとりです。
この演奏は、ツィメルマン小沢征爾、ボストンフィルの演奏です。
鬼気迫るピアノは、たまりません。

ツィゴイネルワイゼン?パッション

ツィゴイネルワイゼン?パッション

とても、美しい諏訪内晶子さんの、情緒あふれる演奏です。